租税教室

 3年生対象に、税理士の方をお招きして、税の講話をしていただきました。

税の使い道などをわかりやすく教えていただきました。


高校の話を聞く会2

 本日は三年生向けに、高校の話を聞く会を開催しました。

千早高校、産業技術高等専門学校、クラーク記念国際高等学校の方々にお越しいただきました。




6月27日 体力測定

 6月27日に午後に体力測定を行いました。

前年からの体力の変化を見取る重要な測定です。ペアを組みながらお互いの成長を確認していました。





6月26日 生徒総会

 生徒総会を行いました。生徒会、各委員会から活動の説明と、説明に対する質疑応答を行いました。自分たちの手で学校をよりよくしていこうとする気概が伝わって気ました。


          

          




第1回開かれた学校づくり協議会

 6月23日(月)に、第1回開かれた学校づくり協議会を実施いたしました。

令和7年度の開かれた学校づくり協議会 重点項目として、以下の3点について確認をいたしました。

1 あだち防災教育プロジェクト実施校

2 まちの新たな魅力の創出プロジェクト ~千住宿400周年記念~

3 授業力向上


ご参加いただいた地域・学校関係者の皆様、ありがとうございました。

6月19日第1回定期考査

 第1回定期考査を行っています。

1日目の今日は2教科、2日目の明日は3教科です。

1年生にとっては初めての定期考査です。日々の学習で身についた学力を発揮して欲しいと思います。




















6月18日 小中連携

 小学校と中学校の連携について先生同士で意見共有をしました。