本日は桜友会の展示見学と閉会式を行いました。
各教科と各学年の日ごろの取組みのレポートや作品の発表を見学しました。
閉会式はそれぞれの教室で実行委員の言葉を聞きました。
2年生の職場体験で学んだこと、身についたことを後輩の1年生に伝える発表がありました。
2年生の半分が1年生の教室へ、1年生の半分が2年生の教室へ行き、1年生は2年生の発表を聴きました。
働く意義、働くために必要な技能や知識、心構えなどを仕事の内容と共に、2年生は1年生に伝えていました。
本日、千住宿400周年コラボ給食を実施しました。今日のメニューは、「千寿ねぎ」という千住うまれの伝統的なねぎを使ったやきとり丼です。
甘味のあるねぎで、とても美味しいと生徒からも声があがっていました!焼き鳥もとても良い焼き加減で、ごはんがすすむメニューとなりました。
また足立区教育委員会から、学校運営部長様、 学務課長様、学務課係長様にもご来校いただきました。一緒に給食を食べていただき、「とても美味しい!」とお褒めのお言葉をいただきました。
引き続き子どもたちの笑顔のため、学校と区役所の皆様で連携を進めながらおいしい給食の提供を目指してまいります。