千寿桜堤中日記
桜友会展示の部見学
今日、10月29日は桜友会展示の部を全学年が見学しました。
力作が揃い、見応えがありました。
本日の展示をもって、桜友会は御開きです。
皆さまありがとうございました。
桜友会午後の部3年生
三年生の素晴らしい合唱が終わりました!
桜友会午前の部終了
合唱部、1年生、2年生の合唱が終わりました。
桜友会②ぶち合わせ太鼓
今年も勢いあるぶち合わせ太鼓はじまりました
本日桜友会🌸開催
桜友会スタートしました!幕開けは吹奏楽部の演奏です
小学校と中学校の先生方の合同研修
10月16日、足立区小中学校の教科ごとの研修会が各学校で行われました。
本校では2学年の社会科の授業が行われ、120名の先生方が集まり、参観されました。
2年3組の生徒たちが、慣れない体育館での授業に集中して取り組みました。
後期始業式と認証式
本日は後期始業式です。
台風では、自宅に過ぎ去るまで待機していたり、
親戚の家に避難したり、各地域の学校などの避難所に避難したりなど、
みなさんそれぞれだったようです。
本校にも200人以上の方が、垂直避難ということで、ご利用がありました。
そのような連休後の始業式でした。
始業式に続き、後期の認証式がありました。
いよいよ、3年生は本格的に進路に向けた動きが出てきて、
委員会などはバトンを2年生が引き継いでいきます。
生徒会はじめ、各種委員会の委員が認証され、今日から早速活動しています!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)